足の中の筋トレ👣(他力50自力50)

ブログ BLOG

足の中の筋トレ👣(他力50自力50)

2023.7.26(水)足の中の筋トレ👣(他力50自力50)

朝からみんみん蝉が大合唱
夏休みスタートですね
来院される子供たちに訊くと始まったばかりなのに
もう夏休みの宿題結構やってることに驚く
副院長の藤原明子です👹




足の自主トレ続いてる?!
あれってさ、
できる,できる~~~
私余裕~~~
って感じじゃない?!
私もさ、横アーチ崩れてるはずなのに
結構あの筋トレはできるから
案外イケてるって思ってた・・・・・

が、忘れてはいけません。
足の裏を動かすのは
何も足の裏の筋肉(ここでいうと、内在筋)だけではないのです!!!
膝とか太ももとか骨盤とかから足底に続く筋肉外在筋)もだいぶ貢献してるんです!


だから足底の筋肉を鍛えているになってるだけで
実は外在筋に助けてもらっちゃってることで
真の意味での内在筋を鍛えることにはならないのよね~~~💣


じゃあどうするか?


それはね、外在筋を抑制しながら内在筋をトレーニングするのよ
うつぶせにねっころがってやるのですが
これね、全然できないのよ😅😱😱😱
そうだよね、長年外在筋さんに助けてもらってたのに
急にその助けを断って内在筋を動かそうと思ったって
動かし方もわからないし
動いてるかもわからない
それだけ全くできないのよ💦

あきらめる?!


いや、今諦めちゃうと
足の裏の筋肉を鍛えることなんてどんどん後回しになっちゃって
生活に不都合が出てきちゃうよ


そんなときは
体の動かし方のプロ 理学療法士の指導を仰ぎましょう!
あなたの足の動かし方、どこが弱ってるのかってことをちゃんと把握してもらったうえで
無理のない方法で鍛える方法を伝授してくれるよ


・モートン病
・足底筋膜炎
・足の裏の3指の付け根付近に魚の目やタコができる
・扁平足
・しょっちゅう尻もち着く
・歩くのがちょっと不安定

こんなことで悩んでいたら
整形外科・リハビリに来てね
健康寿命を足先から伸ばしましょう!

文案1:院長の藤原一吉(整形外科専門医)
文案2:村瀬崇宏(理学療法士)
絵と文:副院長の明子(皮膚科専門医)