メラニンの種類●●☯◎◎

ブログ BLOG

メラニンの種類●●☯◎◎

2022.10.19(水)メラニンの種類●●☯●●




最近では男の人も日傘をさしてるよね
涼むための目的だけど
DNAも守るってことにつながる
案外いろんなことってつながってる
副院長の藤原明子です。









今日はしみの続きね
昨日少し書いたんだけど
欧米の人は肌は白いけど皮膚がんになり易いって





あれってねメラニンができてないわけではない
なんと!
メラニンの色が違うのよ😐


黒・茶色・肌色の方のメラニンの色は
『黒色メラニン(ユーメラニン)』


白色の方のメラニンの色は
『黄色メラニン(フェオメラニン)』


どっちがいいとかじゃないからね。
メラニン合成工場の生産産物がちょっと違うのよ




んで、
黒色メラニンの人の場合
日傘が黒色でコーティングされているので日光があんまり通過しなくて
つまり紫外線のダメージが受けにくいというイメージ
黄色メラニンの人の場合
日傘のコーティングが黄色で
日光が通過して紫外線のダメージを受け取りやすいというイメージ





紫外線にさらされ続けたDNAには傷がついてしまい
この傷を修復できないで増えちゃうのががん細胞
なので白い肌の人は先人の知恵で
皮膚がんの発生をとっても気にするよね
シミは目立たないかもしれないけど
肌が白い人は白い人で悩みはあるのよね🐼




これを考えるとさ
何をしていけばいいか、見えてきましたか?
そう、日焼け止めをぬったり
それが無理な人は日傘をさしたり
そんな工夫が自分の体を守るためには必要になってくるのです💖


ちょっとシミの話題からは、ずれちゃいましたね
明日はなんで小さい頃は日焼けしても大丈夫だったのに
大人になったら大丈夫じゃなくなってきたのか
説明しますね😎