2023.8.9(水)やけどに注意ね
私は小さいころにアイロンでやけどしたんだよね
でさ、なかなか言い出せなくって
でももじもじしてたら母にばれちゃって
『早く言いなさい!!!』って怒られたっけ。
副院長の藤原明子です
お盆っていうと皆さんはどうしてますか?
小さい頃は母方の実家が山形だったから
1か月ぐらいずっとそっちに泊まりに行ってた
そこではさ更に山奥の飯豊町っていうところにお墓参りに行くんだけど
すんごい山奥だから虫が大きいし
蚊に喰われるだけでもやぶ蚊だからすんごく腫れるのね
だから皆さんも気を付けてね
虫よけを上手に使うか
私みたいに完全防御で長袖長ズボン首の周りにはスカーフで行きましょうね
んでもう一個気を付けたいのが
やけどね。
お線香の火をつけるとき
お洋服とかにつかないようにね
最近多いやけど
・お湯をこぼしちゃった
・油が跳ねちゃった
・海やプールで泳いでたらまっかっかになっちゃった
・ウッドデッキや遊具がちんちんに熱くてやけどしちゃった
などなど。
毎年日差しが強くなってるから,これぐらい大丈夫!って過信は禁物ね。
もしもやけどしちゃったら
すぐに石鹸で洗って保冷剤とかでよく冷やしてね
24時間は冷やした方がいいからね
熱傷部分に直接冷やすシールみたいのを貼っちゃうと
皮膚がはがれちゃうから
保冷剤がお勧めだからね
お盆休みでなかなか皮膚科はやってないかもしれないけど
救急当番表とかで探して皮膚科に受診しましょうね
では、健康に留意してお盆休みをお過ごしくださいね
しらはま整形外科皮膚科クリニック
藤原明子(皮膚科専門医)